社長日記(土曜夕刊)
2007年 06月 30日

今日は商工会青年部の活動でJR卯之町駅に風鈴を取り付けました。夜の二ユースで私もTVに出るかもしれませんのでヨロシクお願いします。
明日は建売住宅現場で見学会を開催します。ぜひ皆さんお越しください・・ (^^)
社長日記(金曜夕刊~)
2007年 06月 29日
建売分譲住宅現地説明会の広告欄ご覧頂きましたか?工事も順調に進ん
でおり、建物の雰囲気もだいぶ出てきましたので、是非たくさんのお客さま
に見て頂ければと思います。※詳細はイベントニュース欄ごらん下さい。

この物件は、南側に広々とした庭があり、駐車場は置き方にによっては3~4台
駐車可能です。価格や、詳細は会場で御紹介させて頂きます。外観も、内観も
”ネオ和モダンスタイル”イメージしてます・・是非見学に来てください。 ^^

完成はお盆前を予定しています。完成見学会も予定していますので、また
ご案内させて頂きたいと思います・・・。
by youki yakushijin
社長日記(祝 誕生日!)
2007年 06月 28日
※眼鏡の男は私です。孫万歳コーナーではありませんので御注意下さい・・。

下の写真は、ウチの嫁さんから香子へのプレゼントみたいです・・!? ^^

これから、実家で誕生会を開いてもらいますので、みんなでお祝いしてきたいと
思います。
by youki yakushijin
下松葉 地鎮祭ダイジェスト
2007年 06月 28日
草引きに掃除、祭壇も整え準備が万端です。


当社スタッフ・現場関係者総出の中で行われました。


四方祓いから施主様鍬入れなど・・・。




施主様が神前に玉串を捧げます。


直会の御神酒で乾杯。最後は記念撮影です。


施主様のご期待にお答えすべく全力を尽くします。 今後ともよろしくお願いします。
by 営業部
社長日記(水曜夕刊)
2007年 06月 27日

今日は携帯からアップしてみます。夕方。四国電力さんの古民家再生プロジェクト会議に参加しました。S建設のU氏の講演などもあり、有意義な会議となりました。その後は、いわゆる懇親会に入り今にいたってます。(^-^)

by youki yakushijin
社長日記(6月26日 祝!誕生日!!)
2007年 06月 26日
隠してるように見えるのが、EプレカットのO氏です。約一時間半、熱い講演ありがとう
ございました・・・。

私事で恐縮ですが、今日6月26日は妻玲子の誕生日です。私と同級生なので30~何歳
になります。心からおめでとうと言いたいです。さて、いつも子供ネタは多いけど、奥さん
ネタは一度も無いですね?と良く言われますので、ここに御紹介したいと思います。この
ブログ上では、私の音楽人としてのキャリアばかり注目が集まりがちですが、下の画像は
妻玲子が東京で音楽活動をしていた時代にリリースした、CDシングルのジャケット写真
です。歌は確かに私より上手いです・・。因みに長男の宏大は、幼稚園であまり歌わない
ようです・・・。 ^^

私としては、ジャケットに写っている男性メンバーが、S電力のmoriさんに似てる
と思うのですが、みなさんいかがでしょうか??
by youki yakushijin
社長日記(月曜夕刊~)
2007年 06月 25日
久々に一日の出来事を、夕刊としてダイジェストでお届けしたいと思います・・。

朝一で会議をこなした後、午前十時からは、散髪屋「典子の店」のメンテナンスに
伺いました。内装工事の「インテリア土居」さん、大工工事「石船大工」、水道事業部
「三木」、営業担当の私「薬師神 有喜」のメンバーでした。電気工事のT電気さんは急用
で来られませんでしたが、お昼前までの時間、各部の点検作業や、床壁などの傷の
補修、水周りのメンテナンス、エクステリアの見積り依頼の打ち合わせを行いました。
※石船大工もジョントラボルタ風ですが、「典子の店」のご主人も、”クリスチャン・
スレーター”(アメリカの人気アクションスターです)に似ているので、ある意味”ハリ
ウッドの散髪屋さん”に来ている雰囲気がしましたね・・・。 ^^

お昼からは、お盆明けに着工予定のK様と打ち合わせをしました。その後は、三時から
清水歯科に行き、三時半には伊予銀行の住宅ローン貸付担当者に、新規案件の申込
に行きました。その後に、上松葉建売住宅の現場確認に行ったときの写真が上の写真です。
東南側から撮ってみました。プレインホワイトの外壁がだいぶ張られていました。
※今週末の日曜(7月1日)に、建売住宅の現地説明会を急遽開催します! 今回も
ノープロモーションで行こうかと考えているトコに、夕方愛媛新聞の美人営業さんが来社され、
この金曜日掲載分いかがですか?と問われ、宜しくお願いします!と答えてしまいました。
構造体や断熱材の確認会も兼ねていますが、もちろん建売住宅としての販売会がメイン
なので興味があるお客さまは、是非ご来場下さい・・。詳細は明日「イベント・ニュース欄」
でご案内いたします・・。

最後は少し地味な写真ですが、明日工事予定の印刷会社倉庫、入口サッシ交換現場
です。担当は”ブルースウイリス”似の若松大工です。もう一ヶ所、4枚引き戸のところは
なかなか難工事と思われますが、Kガラスさん、トステムのKさん御協力のほど宜しく
お願いします・・・。
by youki yakushijin
坂戸リフォーム工事現場だより
2007年 06月 25日
工事が終わり、残るはキッチン・リビング工事のみとなりました。


玄関前には梅雨対策!山内大工が作事場を特設しています。

追伸 雨男の本領発揮か・・・? 昨日の稲生モニターハウス見学会は午後からまさに土
砂降り状態。にもかかわらずお越し頂いたお客様、ありがとうございました。
by 営業部
社長日記(稲モニ完見レポート・・)
2007年 06月 24日
お隣のY様邸の方から、営業Yを入れて写真を一枚、パチリッとやった瞬間、突然大雨
が降り出しました・・。久々に、雨男の本領発揮といったところでしょうか・・・?! ^^

そのY様邸ですが、7月14(土)15(日)16(祝)の三日間、完成見学会を開催させて
頂くことが決定しました。完成目指してインテリア土居さんも、エンジン全開でしたよ・・。

ところで、上松葉エンゼルタウン建売分譲住宅も工事進行中です。近々、「構造見学会&
先行販売会」を開催しようかと計画中です。スケジュールはまた追ってご案内いたします
のでお楽しみに・・・。

写真は、リビングの入口付近から玄関ホールを見た様子です。ダーク系のフロア材の
雰囲気と、玄関上の吹き抜けの開放感、伝わりますでしょうか・・・??
by youki yakushijin
社長日記(土曜朝刊~)
2007年 06月 23日
4回目になりますので、どれほどのお客さまがお見えになるか心配な面もありますが
スタッフ一同、お待ちしております。是非ご来場下さい・・。

ご来場記念グッズです。「ちびっ子向け家庭用花火」と「ntk オリジナルステッカー」
ご用意しております。

展示会を盛り上げる演出に、インテリアスタンド用意してみました・・。毛利電気の
毛利様、展示会に間に合わせてもらってありがとうございました・・。 ^^
by youki yakushijin